fc2ブログ
スポンサーリンク

スポンサードリンク

予約した店に行ったら、身分証ないとお酒を出さないみたいで「じゃあ他の店にします」と言ったら店側は「それは困る」と言ってきた

引用元:今までにあった修羅場を語れ【その2】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1399955011/

373: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:14:57 ID:ySMezFgp0

予約した店に10人位で行ったんだけど、身分証ないとお酒を出さないらしい
じゃあ他の店にしますと出ていこうとすると、それは困ると店側
こんな店で飲む気ないからさっさと出たけど、いけなかったのかな?

374: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:22:28 ID:fGOmzg0oe

>>373
未成年に飲ませたらマズいからだろうなとは思ったけど、予約する時に言ってくれればよかったね
ところで誰も身分証持ってなかったの? 
未成年だから見せられないとかじゃないよね?

375: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:27:38 ID:srCLt57UD

>>373  >>374
おまえらがアホ
TPOって造語あんだろ?
オシャレだけじゃなくて大半の事に当てはまるんだよ

スポンサードリンク


376: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)17:32:24 ID:ySMezFgp0

>>374
全員20以上だよ
予約の時は言わなかった

まぁ、バイトみたいなのがアタフタしてて可愛そうだったけどww

378: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)21:07:58 ID:nHKeZKc6o

今は未成年に酒出すと店の責任になるからねー。
20代前半くらいだと見た目的にも微妙だしな。

379: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)21:42:23 ID:u9N2XtTC8

そう言う場合は
「お客様お若く見えますが未成年では無いですよね?失礼だとは思いますが年齢確認出来るものをお持ちですか?」
くらい言わないと
接客業なら不快感を与えない努力はするべきじゃない?

380: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)22:01:55 ID:mPjBCzqZB

店側としては未成年に酒出したらエライことだから
年齢確認出来ないなら酒出せない
>>373は酒飲めないならそこで飲食する意味がない

明らかに利害が一致しないんだから
店出てくのは仕方ない

ただ、ID要求されるなんてザラにあるし
普通は身分証になるもの持ち歩くだろ

381: 名無しさん@おーぷん 2014/05/26(月)22:58:16 ID:ySMezFgp0

>>380
全員分の提示を求められて、持ってない奴がチラホラいたからやめたんだよ

後から電話かかってなんだかんだ言われたんだよ
10秒くらいで知るかって言って切ったけど
そこまでするなら出せやって思ってね

スポンサーサイト





おススメ記事

主人の実家へ子供を連れて遊びに行った時に離婚してほしいと告げられました
自宅に帰ると見ず知らずの男に叩き出されました。もう夫婦でもないし私の家に二度と来るなと嫁に言われました....全く訳が分かりません
俺の家に、嫁家族が転がり込んできて俺を邪魔者扱い!家中に隠しカメラを仕掛けたら、間男が出入りしていて・・・
嫁「ぱんぱかぱーん!嫁様がオレンジジュースをもってきてやったぜ!下々感謝しろ!」 俺「は」
【前編】俺「今なにしてるの〜」嫁「俺君を家で待ってるよ〜」俺「俺、今家なんだけど...」嫁「...」→結果...

スポンサーリンク

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます



おススメ記事

関連記事

テーマ : 2chまとめブログ
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

アンテナヘッドライン


スポンサードリンク

最新記事
カテゴリ
逆アクセスランキング
カウンター
累計(2014/3/7~)
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサードリンク
まとめりー
しまむらアンテナ
人気記事
ブログパーツ
リンク
スポンサードリンク
RSSリンクの表示