イジメたほうは憶えていない
引用元:今までにあった修羅場を語れ【その2】
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1399955011/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1399955011/
598:
名無しさん@おーぷん
2014/06/05(木)04:32:02 ID:n7pUnCMyC
自分は今40代なんだが、先日小学校の同窓会があった。
その会場には、小6の時に仲良くしていたAがいた。
当時、内向的な自分と活発なAは、何故かウマが合ってよく2人で遊んでいた。
卒業の時に、Aが父親の仕事の都合で引っ越すことになって
その時は二人で大泣きした思い出がある。
「Sちゃん(俺)だろう!久しぶりだなあ」とにこやかに声をかけてくるA。
「Sちゃん家に遊びに行った時にご馳走してくれたお手製のレモンスカッシュ
(親が出かけていたので、炭酸とガムシロとレモンの輪切りで作った)の味
今でも覚えているよ!」
Aよ・・・やはり覚えていなかったか。実は俺達、高校二年の時にも
クラスメートになってたんだぜ。
お互い背も伸びたし雰囲気も変わったから、最初は気づかなかった。
当時、文科系の部活に入っていた俺に酷いイジメを仕掛けていた内の
一人が、体育会系部活でバリバリのA。
ある日突然、小学校の時のAと自分をイジメる目の前のAが、
頭の中で結びついた時の衝撃と、ある種の喪失感は当時半端じゃなかった。
高校のときは結局、自分が小学校の時に仲良くしていたSだとは言えなかった。
今回の同窓会で、高校の時のことをAに話したが、もうねAの顔色も
「あー」とか「えっと」とか言いつつ、すんごいグルグル変わるし、
俺自身も懐かしさやら、恨み辛みやら、笑い飛ばしたい思いやら
糾弾したい気持ちやらでグッチャグチャになるし。
連絡先を交換したが、今でも結局そのまま。
その会場には、小6の時に仲良くしていたAがいた。
当時、内向的な自分と活発なAは、何故かウマが合ってよく2人で遊んでいた。
卒業の時に、Aが父親の仕事の都合で引っ越すことになって
その時は二人で大泣きした思い出がある。
「Sちゃん(俺)だろう!久しぶりだなあ」とにこやかに声をかけてくるA。
「Sちゃん家に遊びに行った時にご馳走してくれたお手製のレモンスカッシュ
(親が出かけていたので、炭酸とガムシロとレモンの輪切りで作った)の味
今でも覚えているよ!」
Aよ・・・やはり覚えていなかったか。実は俺達、高校二年の時にも
クラスメートになってたんだぜ。
お互い背も伸びたし雰囲気も変わったから、最初は気づかなかった。
当時、文科系の部活に入っていた俺に酷いイジメを仕掛けていた内の
一人が、体育会系部活でバリバリのA。
ある日突然、小学校の時のAと自分をイジメる目の前のAが、
頭の中で結びついた時の衝撃と、ある種の喪失感は当時半端じゃなかった。
高校のときは結局、自分が小学校の時に仲良くしていたSだとは言えなかった。
今回の同窓会で、高校の時のことをAに話したが、もうねAの顔色も
「あー」とか「えっと」とか言いつつ、すんごいグルグル変わるし、
俺自身も懐かしさやら、恨み辛みやら、笑い飛ばしたい思いやら
糾弾したい気持ちやらでグッチャグチャになるし。
連絡先を交換したが、今でも結局そのまま。
599:
名無しさん@おーぷん
2014/06/05(木)07:47:16 ID:6THn24kiM
同窓会で会うまで気がつかなかったのか。
そういうこともあるのかねえ。
そういうこともあるのかねえ。
スポンサードリンク
自宅に帰ると見ず知らずの男に叩き出されました。もう夫婦でもないし私の家に二度と来るなと嫁に言われました....全く訳が分かりません
俺の家に、嫁家族が転がり込んできて俺を邪魔者扱い!家中に隠しカメラを仕掛けたら、間男が出入りしていて・・・
嫁「ぱんぱかぱーん!嫁様がオレンジジュースをもってきてやったぜ!下々感謝しろ!」 俺「は」
【前編】俺「今なにしてるの〜」嫁「俺君を家で待ってるよ〜」俺「俺、今家なんだけど...」嫁「...」→結果...
スポンサーリンク
603:
名無しさん@おーぷん
2014/06/05(木)14:45:00 ID:n7pUnCMyC
>>600
お互いの名前は一切変わっていないよ。
名字自体もそんなにありふれてるって訳でもない。
当時、学年で2~3人いるくらい。
変わったのは、自分が眼鏡をかけるようになったのと
スマート系運動少年だったAがガチッとした体型になってた。
自分の中では、高校の時のSは小学校時代の記憶もあって
過去の事を放り投げた上で、自分をイジメてるのか
それとも小学校時代の事は一切忘れているのかの区別がつかなかった。
もしかして、全部自分の思い込みなんじゃないかってのもあったよ。
お互いの名前は一切変わっていないよ。
名字自体もそんなにありふれてるって訳でもない。
当時、学年で2~3人いるくらい。
変わったのは、自分が眼鏡をかけるようになったのと
スマート系運動少年だったAがガチッとした体型になってた。
自分の中では、高校の時のSは小学校時代の記憶もあって
過去の事を放り投げた上で、自分をイジメてるのか
それとも小学校時代の事は一切忘れているのかの区別がつかなかった。
もしかして、全部自分の思い込みなんじゃないかってのもあったよ。
604:
名無しさん@おーぷん
2014/06/05(木)16:06:28 ID:THFqZcMte
>>603
どんなイジメをうけたの?
過去のイジメを指摘された時の言い訳とか、謝罪とかどんなだったの?
成長期って外見は相当変わるけど、泣いて別れ惜しむような関係なら、普通、気付くとは思う。最初は気付かないけど、お互い、あっ、てなる。片方が思い出すと、何故かもう片方も思い出すもんじゃない?
どんなイジメをうけたの?
過去のイジメを指摘された時の言い訳とか、謝罪とかどんなだったの?
成長期って外見は相当変わるけど、泣いて別れ惜しむような関係なら、普通、気付くとは思う。最初は気付かないけど、お互い、あっ、てなる。片方が思い出すと、何故かもう片方も思い出すもんじゃない?
605:
名無しさん@おーぷん
2014/06/05(木)16:39:52 ID:THFqZcMte
>>603
書き掛けで送信しちまった。
イジメであっても、イジメる側って相手のことを観察して弱点探すもんじゃない?
外見の特徴、名前、持ち物、出身とか。
そんだけ観察している時点で思い出さないっつーのが、逆に不思議なんだよね。
書き掛けで送信しちまった。
イジメであっても、イジメる側って相手のことを観察して弱点探すもんじゃない?
外見の特徴、名前、持ち物、出身とか。
そんだけ観察している時点で思い出さないっつーのが、逆に不思議なんだよね。
607:
名無しさん@おーぷん
2014/06/05(木)18:01:36 ID:n7pUnCMyC
>>604-605
高1のときから、いじられポジションっていうのかな?自虐ネタで周囲の笑いを取る感じだった。
そこから少しづつ、自分が嫌だって言う時でもからかうのを止めなくなっていた。
高2の時に進学別にクラス編成が変わって、男子の人数が極端に少なくなったら
一気にイジメの内容が濃縮されたようになった。
Aと再びクラスメートになったのはこの時。
それまでクラスでは名前で呼ばれていたのが、
ジャンキー・ヤク中・シャブ中といったあだ名に変わり
(目の周りの皮膚が薄く、隈が出来やすかった)
結局卒業までこのあだ名で呼ばれた。
当時付き合い始めた彼女と遊んでいたのを見られたのか
次の日からは、そのことでもからかわれ教科書や机に落書きされた。
体育の時間にはサッカーでわざと足を削られ、柔道では乱取りで
投げた後にわざと体重を乗せて息ができなくなったり。
今なら、もう少しうまく立ち回っておけばとかも考えるけど
当時はもう絶望しかなかった。
高1のときから、いじられポジションっていうのかな?自虐ネタで周囲の笑いを取る感じだった。
そこから少しづつ、自分が嫌だって言う時でもからかうのを止めなくなっていた。
高2の時に進学別にクラス編成が変わって、男子の人数が極端に少なくなったら
一気にイジメの内容が濃縮されたようになった。
Aと再びクラスメートになったのはこの時。
それまでクラスでは名前で呼ばれていたのが、
ジャンキー・ヤク中・シャブ中といったあだ名に変わり
(目の周りの皮膚が薄く、隈が出来やすかった)
結局卒業までこのあだ名で呼ばれた。
当時付き合い始めた彼女と遊んでいたのを見られたのか
次の日からは、そのことでもからかわれ教科書や机に落書きされた。
体育の時間にはサッカーでわざと足を削られ、柔道では乱取りで
投げた後にわざと体重を乗せて息ができなくなったり。
今なら、もう少しうまく立ち回っておけばとかも考えるけど
当時はもう絶望しかなかった。
608:
名無しさん@おーぷん
2014/06/05(木)18:19:20 ID:n7pUnCMyC
同窓会の時に「Aちゃん、高校はH高校かい?」って確認した後に
「そうだよ!田舎の一本道で周りに何もない高校w」と屈託なく笑うA
あの時イジメられてたのが俺だって話をしたときは
何て話をしたらいいか迷っているように見えた。
途中でボソっとAが「言ってくれたら・・・」と呟いた時に
思わず「言えるかっ!」って声を荒げてしまった。
もしも言っていたら何か変わっていたのかな。
そこからは本当に普通の大人の話だけ。
「仕事何やっての?」とか「カミさんどんな人?」とか
「ダルビッシュもマーくんもメジャーですげえな」とか
当たり障りのない話ばっかりで、お互いに昔の話はしなかった。
「そうだよ!田舎の一本道で周りに何もない高校w」と屈託なく笑うA
あの時イジメられてたのが俺だって話をしたときは
何て話をしたらいいか迷っているように見えた。
途中でボソっとAが「言ってくれたら・・・」と呟いた時に
思わず「言えるかっ!」って声を荒げてしまった。
もしも言っていたら何か変わっていたのかな。
そこからは本当に普通の大人の話だけ。
「仕事何やっての?」とか「カミさんどんな人?」とか
「ダルビッシュもマーくんもメジャーですげえな」とか
当たり障りのない話ばっかりで、お互いに昔の話はしなかった。
スポンサーサイト
おススメ記事
主人の実家へ子供を連れて遊びに行った時に離婚してほしいと告げられました自宅に帰ると見ず知らずの男に叩き出されました。もう夫婦でもないし私の家に二度と来るなと嫁に言われました....全く訳が分かりません
俺の家に、嫁家族が転がり込んできて俺を邪魔者扱い!家中に隠しカメラを仕掛けたら、間男が出入りしていて・・・
嫁「ぱんぱかぱーん!嫁様がオレンジジュースをもってきてやったぜ!下々感謝しろ!」 俺「は」
【前編】俺「今なにしてるの〜」嫁「俺君を家で待ってるよ〜」俺「俺、今家なんだけど...」嫁「...」→結果...
スポンサーリンク