fc2ブログ
スポンサーリンク

スポンサードリンク

ボストン美術館で、ミレーの種をまく人を見たとたん、いきなり自分の目から涙が溢れてきた

引用元:今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
http://open01.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/

434: sage 2014/05/31(土)00:23:22 ID:???

学生時代、修学旅行で行ったボストン美術館での出来事。
ミレーの種をまく人を見たとたん、いきなり自分の目から涙が溢れてきたこと。

イラストなんかを描くのは好きだったけど、芸術嗜好という訳でもなく
何時代の誰それの何とか技法で描かれた絵が~~とかいう事は全くない。
ただ「あ、種をまく人だ」と分かる程度の知識は辛うじてあったレベル。
なのに絵を見た瞬間、もっと言うと種をまいている人の種を握っている手を見た瞬間
何故かいきなり強烈な郷愁を感じて涙が溢れたんだ。
しかも帰りたいって思った場所は、日本の家ではなく絵の描かれているその景色の中。
んな訳あるかって、自分で自分に冷静に突っ込みを入れつつも何故かしばらく涙が止まらなかった。
ひょっとしたら初めての海外旅行で少しテンションがおかしくなっていただけかもしれないけど。
まさか絵を見て泣くとは思っていなかった、そんな衝撃。

436: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)01:40:17 ID:???

オカルト的に考えたらその時代の人の生まれ変わりかも??
モデルになった人の生まれ変わりだったら凄いね

438: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)05:53:58 ID:???

>>434
今度は山梨県立美術館に行ってもう一つの種をまく人を見てみたら?

441: 名無しさん@おーぷん 2014/05/31(土)14:52:25 ID:???

>>434
>>434があの世にいったとき、描いた人に同じ話をしてあげな。きっと喜んでくれる。

スポンサーサイト



テーマ : 2chまとめブログ
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

アンテナヘッドライン


スポンサードリンク

最新記事
カテゴリ
逆アクセスランキング
カウンター
累計(2014/3/7~)
現在の閲覧者数:
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
スポンサードリンク
まとめりー
しまむらアンテナ
人気記事
ブログパーツ
リンク
スポンサードリンク
RSSリンクの表示